トレッキング・登山

紅葉の白谷沢~棒ノ嶺(棒ノ折山)

投稿日:2012年11月18日 更新日:

昨年の紅葉シーズンにも同じコースを歩きましたが、今年もお手軽なコースとして、まちこさんとその友人、あわせて3人で登ってきました。
当初、11/17(土)を予定していましたが、雨天だった為、翌11/18(日)の決行です。

コースタイム

0850さわらびの湯バス停/0920白谷沢登山口/0950‐1010ゴルジュ/1035‐1050林道東屋/1100‐1110岩茸石/1130-1140ゴンジリ峠/1200-1315棒ノ嶺山頂/1330ゴンジリ峠/1350岩茸石/1510さわらびの湯

交通手段

西武池袋線「飯能」駅から国際興業バス「原市場・名栗方面 名郷 湯の沢」行き乗車(40~50分くらい)600円

名栗湖周辺は紅葉まっ盛り

名栗湖周辺の紅葉

前日の大雨で、綺麗さっぱり洗い流された青空の下、さわらびの湯バス停から出発です。途中の紅葉が良い感じ。地面の落ち葉も良い感じで癒されます。風がちょっと強かったかな。

名栗湖周辺地面の様子

白谷沢の紅葉はいまいちの染まり方

紅葉って、その仕組み上、「昼夜の寒暖差が大きい」ほどよく染まるなんて話を聞いたことがあります。他にも「平地より斜面」「空気が汚れていない」「適度な水分」など光合成が行いやすい条件が必要だそうな。そんなわけで名栗湖周辺の南側斜面なんかは、最高の条件で、良い色づきなんだけども、白谷沢は北側斜面にあたるからか、あまり綺麗には染まっていません。時期の問題ではなく、立地の問題かな。

とはいえ、秋の白谷沢はやっぱり趣きがあっていいなぁと何度も訪れたくなる場所です。

白谷沢の紅葉

かの有名なゴルジュ

白谷沢のハイライト。ここを通過するときにみなさん写真をパシャパシャ撮るんだけども、結構サクっと通過しちゃう方々が多いような。一番良い場所だから、ゆっくり休んでいきたい場所ですね。人がひっきりなしに通過するけど、ゆっくり過ごしていれば、シャッターチャンスも訪れるはず。

白谷沢ゴルジュ

北面の斜面ということもあり、昼間でも薄暗いので、でっかいレンズのカメラを持っていくか、三脚なんかを使ってシャッター速度を遅らせないとブレブレになってしまいます。今回は3人パーティーだったので、みんなを待たすわけにもいかず、人の列が切れたときに慌てて数枚撮れただけ。良いカメラと三脚抱えている人たちは、やっぱり単独の方が多いよね。

林道を横断して、岩茸石へ

林道大名栗線というのが、登山道と交差しています。ちょうど交差点のところに休憩所として東屋が建っています。

林道交差点の東屋

ここは決して迷うところではないし、道を間違っても所詮林道なので、大きな問題にはならないけども、たまに間違って林道を登ってしまう人たちがいます。本来の登山道は、この写真の奥。少し登った所から、見下ろしていると、登山道から外れて林道の登り方面に突き進んでいく大学生くらいの男の子たちを見かけました笑(すぐ気がついたみたいで戻ってきたけど。)

休憩して地図を一瞬でも眺めたら、わかるはずなので、やっぱり簡単なコースでも地図くらいは持ちましょう。

岩茸石

東屋のあとの急坂を登って、平行に東側に廻り込むと、有名な岩茸石があります。表側からみると大きな石だけど、裏側から簡単に登れるので、せっかくなら登ってヤッホーしましょう。

下りでは、この岩茸石の裏側に廻り込んだ先にさわらびの湯までの近道登山道が続いています。

棒ノ嶺(棒ノ折山)山頂は雨上がりの絶景

棒ノ嶺(棒ノ折山)山頂
前日の雨のおかげで、空気中のチリなんかが、すっかり洗い流されてたみたいで、今まで3回登ったことのある棒ノ嶺でしたが、今回が最高の展望でした。

東京湾~スカイツリー~さいたま新都心まで。武甲山、大持山、男体山や女峰山、榛名山まで見渡せました。

しかし、スカイツリーってすごいね。ほんとに群を抜いています笑

棒ノ嶺(棒ノ折山)から見たスカイツリー

棒ノ嶺(棒ノ折山)山頂パノラマ

こっちはiPhoneアプリの『DMD Panorama』で撮った山頂の360°写真。この手のアプリの中では最高の使い心地(要するに簡単)。

登山道養生中

そういえば、ゴンジリ峠から山頂までの登山道を養生していました。この道は長年の浸食で、前回も前々回に登った時もすっかり元の階段がボロボロになっていました。
しばらく本来の登山道を立入禁止にして、仮設置された側道を登ることになっていますので、楽そうだからって立ち入らないようにしましょう。
いつからこうなってるのか、わからないですが、昨年登ったときはまだボロボロの階段がありました。落ち葉のおかげか、1年未満の養生でだいぶ回復しているように見えますね。

登山道養生中

『さわらびの湯』では、今年もC級グルメ大会

今年もイベントやってました。『さわらびの湯』では、ちょくちょくイベントやってるみたいですね。

さわらびの湯秋祭り

地元名産品とか、イノシシの料理とか。お風呂優先であんまり見てないですが。。。
ところで、イベントやってるせいか、登山客が多いのか、お風呂場は結構混んでいました。入泉料800円。お湯はぬるめです。

-トレッキング・登山
-,

Copyright© アウトドア モンチョ , 2024 AllRights Reserved.